米国で人気のAIアプリ

人工知能(AI)は、高度にパーソナライズされたユーザー体験を実現して、競争の激しいモバイルアプリ市場を含め、ほぼ全ての市場を支配しつつあります。
前回のポストで、「人口知能(AI)機能搭載アプリ」を紹介しましたが、今回は、米国で最もダウンロードされている人気AIアプリを3点ご紹介します。
1 Hopper(ホッパー)
Hopperは、航空券とホテルの予約を行うためのモバイルアプリです。
このアプリは、ユーザーが予算に合った旅行プランを見つけるために、最新の価格情報と予約データをリアルタイムで提供します。
旅行日程を入力すると、予約を最適化するために機械学習アルゴリズムを使用して最適な時期と最適な価格を予測することができます。これで、ユーザーは旅行プランのために時間とお金を節約することができるのです。
また、Hopperは、割引航空券のアラート機能を提供しています。これにより、ユーザーは航空券の価格が下がったときに通知を受けることができ、最も安い価格で予約することが可能です。
Hopperの主な機能:
- スマート通知システム
- 航空券・ホテル検索
- パーソナルな旅の提案
- 24時間365日のカスタマーサポート
- 予測分析
会社情報:
- Hopper, Inc
- Headquarters - Montreal, Canada and Boston, Massachusetts
- CEO - Frederic Lalonde
- Founders - Frederic Lalonde/Joost Ouwerkerk/Dakota Smith
2 Fyle(ファイル)
Fyleは、ビジネスの経費管理を効率化するためのクラウドベースのアプリです。
このアプリは、経費レポートを作成するために必要なデータを収集し、自動的に整理することができます。
Fyleを使用すると、ユーザーはレシートをスキャンして、支払い情報を抽出し、自動的に経費レポートに追加することもできます。
また、ユーザーの銀行口座とクレジットカードを接続することができるため、自動的に支払い情報を取り込まれるのです。
そして、レポートの承認と支払い処理を簡素化するために、承認者とのコラボレーション機能を提供しています。
これにより、承認者は、レポートを承認する前に、必要な変更を指示することができます。承認プロセスを自動化し、承認済みのレポートを統合された支払いプラットフォームに送信することもできます。
Slack、Microsoft Office 365とGoogle G Suiteと直接統合されていて、ワンクリックでメールの領収書から経費をエクスポートできるようになりました。
Fyleの主な機能:
- リアルタイムのデータ抽出
- 経費報告
- 旅行の前借りと依頼
- アナリティクス
- リアルタイムのポリシーチェック
会社情報:
- Fyle Inc
- Headquarters - Newark Delaware
- CTO - Sivaramakrishnan Narayanan
- Founders - Sivaramakrishnan Narayanan/Yashwanth Madhusudan
3 Cleo(クレオ)
Cleoは、AIを活用したパーソナルファイナンスマネージャーアプリです。
このアプリは、ユーザーが自分のお金を把握し、支出を管理することを支援するために、自然言語処理技術を利用しています。
ユーザーは銀行口座とクレジットカードを接続し、支出と収入のトランザクションを自動的に追跡することができます。
また、個人の財務アドバイス(支出を抑制するようになど)の提供を受けることも可能です。
自然言語での会話機能も提供しているため、ユーザーはCleoとの対話を通じて、自分の財務状況を詳しく調べることができたり、予算を設定することを促し、収支バランスを維持するためのアドバイスを提供することもできます。
ユーモア機能も持ち合わせていて、チャットボットは、ユーザーに無駄遣いについて説教したり、必要なときに応援したりします。
Cleoの主な機能:
- 支出追跡
- 予算と目標の設定
- 自動でお金を貯める
- チャット機能
- アフォーダビリティ計算機
- 銀行口座の安全性を確保するために最高レベルのセキュリティ
会社情報:
- Cleo AI INC,
- Headquarters - New York City, NY
- CEO - Barnaby Hussey-Yeo
- Founders - Barnaby Hussey-Yeo/Michael Hauser-Raspe
まとめ
今回は、アメリカで人気の3つのアプリをご紹介させていただきました。
いずれも、まだ未上場の会社ですが、将来的にどのような形で開花していくのかを観察するのも楽しみです。
毎年、ますます多くのAIアプリがリリースされ、また既存のアプリも改良されて、私たちの日常生活に欠かせない存在になっています。次回は、AI教育アプリについてご紹介させていただきたいと思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。感謝いたします。