Jan 04, 2023

WEBサイト開発

WEBサイト開発

E-Shop Laboは、Pythonをベースにフルカスタマイズのサイト制作を行います。

目次

1 WordPress利用のデメリット

WordPress(CMS)は、ほとんどのWebサイトを構築することができるため、インターネット上の40%以上という巨大なマーケットシェアを誇っています。

拡張性や無料・有料のプラグインが充実しているため、制作やメンテも比較的簡単に運用開始することが可能です。

しかしながら、セキュリティ面での不安、拡張機能の信頼性、また不要な設定が多いため動作が重くなるなどのデメリットがあり、企業サイトには向かないとも言われています。

2 Python開発のメリット

弊社では、以下のような要望のある企業さまにはPythonでの開発をお勧めいたします。

⚫︎ カスタム機能やAPI接続の要件が多くある場合

⚫︎ ユーザとのインタラクションを重視している (ユーザが受動的にサイトを読むのではなく、能動的にサイトを利用することになる)

⚫︎ タスクの自動化を優先している

⚫︎ ウェブサイト全体を完全に管理したい

複雑な権限システムなどを必要としない場合は、WordPress利用で問題はありませんが、弊社は、WordPressでは実現が難しいとされるクライアントさまのご要望に沿った管理画面、機能とデザインをPythonをベースにフルカスタマイズのサイト制作を行います。

弊社はPythonを得意とする開発会社です。いつでもお気軽にこちらからお問合せください。

Tag

関連記事

WEBマーケティング

E-Shop Labo, サービス概要
Jan 04, 2023

ECサイト開発

E-Shop Labo, サービス概要
Jan 04, 2023

クラウドサーバー導入のメリット

Miwa Tamura, E-Shop Labo LLC 代表
Jan 02, 2023